2017年、ビジネスや産業、経済に大きな影響をもたらす17のトレンドとは?:フロスト&サリバン
フロスト&サリバンは、2017年のビジネスや産業、経済に大きな影響をもたらすことが予測されるトレンド「2017年:17のトレンド予測」を発表した。
フロスト&サリバンは2017年2月、2017年のビジネスや産業、経済に大きな影響をもたらすことが予測されるトレンド「2017年:17のトレンド予測」を発表した。ビジネスや経済の世界的なトレンドを特定すると同時に、企業が今後投資すべき分野を示している。
予測ではまず、アメリカでのトランプ政権誕生とイギリスのEU離脱という大きな政治的変化に続いて、2017年には世界的に孤立主義が拡大するとし、グローバル経済やビジネスにも影響が及び、世界秩序が転換点を迎えるとする。トランプ政権の影響はメキシコやヨーロッパ、アジアなど世界全体に及び、またイギリスのEU離脱も関係各国に影響するとしている。一方アジアでは、中国の産業ロボット市場が成長し、国際貿易上の関係性が変わっていくと予測する。
2017年は「コグニティブ」が新たなキーワードとなり、コグニティブ・テクノロジーを活用した製品やサービス展開が進む。人工知能(AI)アシスタントデバイスの進化により、スマートホームからコネクテッドリビングへの移行がさらに進む。IoT(モノのインターネット)は知覚ツールとして進化し、IoTネットワークの導入がさらに進む。インダストリアルIoTの導入拡大やIoTプラットフォームのコモディティ化も進むと予測する。
また、デジタルテクノロジーを駆使した産業間の融合が進行し、市場での勢力図の変化が予測されるとする。AIパーソナルアシスタント市場は競争が加速し、拡張現実のB2B用途での活用拡大やデータ・アズ・ア・サービス(DaaS)の爆発的な普及で、これまで市場を掌握していた企業が脅かされることも予測されるとする。
その他、2017年にはレベル3の自動運転車の市場投入、ドローンによる荷物の配達、宇宙探検の開始が見込まれる。中国での産業ロボットの人間に対する割合の急増による雇用ダイナミクスの変化や、ハラル経済の競争力を持つセクターとしての台頭も予測している。また2017年にはMPVやSUV、サブコンパクトカーセグメントで新型車の導入が予定され、新車販売台数の増加を促進するとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
2017年、最も求人が増加する「5つの職業」とは?
ヘイズ・スペシャリスト・リクルートメント・ジャパンは、2017年の国内転職市場で求人が増加すると思われる5つの職業について発表した。IoTビジネスで成功を目指すなら絶対に押さえておきたいテクノロジー10選
ガートナーは、今後2年間を通じて、全ての企業・組織にとって重要性が増してくるであろう「IoT(Internet of Things)」テクノロジートレンドのトップ10を発表した。2020年、スマートウォッチは「ポスト・スマホ」の地位を確立
これから先、ウェアラブルデバイス市場はどのように成長していくのだろうか? 矢野経済研究所が発表したウェアラブルデバイス市場に関する調査結果の内容を基に、2015年の実績、2016年の見通し、そして2020年の将来予測について見ていこう。2024年、産業用ドローン市場は2270億円規模に
今後、産業用ドローン市場はどのように成長していくのだろうか? シード・プランニングが発表した「産業用無人飛行機・ヘリコプター(ドローン)の市場予測」を基に見ていこう。“Internet of Medical Things”の成長を促す医療用ウェアラブルデバイス
フロスト&サリバンは、一般消費者向けの“健康管理用ウェアラブルデバイス”と、“医療・臨床グレードウェアラブルデバイス”を対象にしたリサーチ分析「医療用ウェアラブルデバイスの戦略分析」を実施。その概要を発表した。