ニュース
従来比87%の小型化に成功した植え込み型心臓モニター:日本メドトロニック Reveal LINQ
日本メドトロニックは、原因不明の失神や潜因性脳梗塞患者向けの植え込み型心臓モニター「Reveal LINQ」を発売した。
日本メドトロニックは2016年9月、原因不明の失神や潜因性脳梗塞患者向けの植え込み型心臓モニター「Reveal LINQ(リビール リンク)」を発売した。
Reveal LINQは、従来比で87%小型化に成功した。データ蓄積量は20%増加している。体内に挿入する時の手技を簡略化することで手術時間の短縮に貢献。患者の負担を軽減する。また、不整脈を自動的に記録し医師に送信することができるため、データ確認のために通院する必要もなくなる。
Reveal LINQは胸部の皮膚の下に挿入した状態で最長3年間、持続的な心電図モニタリングが可能だ。潜因性脳梗塞の原因の1つである心房細動や不測の失神は、ホルター心電図検査や体外式ループレコーダーによる検査では検出が難しいといわれている。同モニターは、失神が起きた際の心電図や、潜因性脳梗塞患者に心房細動があるかなどを調査でき、症状の原因を医師が判断する手助けになるという。また、条件付きで、1.5または3テスラのMRI検査が可能だ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- “Internet of Medical Things”の成長を促す医療用ウェアラブルデバイス
フロスト&サリバンは、一般消費者向けの“健康管理用ウェアラブルデバイス”と、“医療・臨床グレードウェアラブルデバイス”を対象にしたリサーチ分析「医療用ウェアラブルデバイスの戦略分析」を実施。その概要を発表した。 - 高齢者見守りや投薬後の効果観察にも使える患者に優しいウェアラブルバイオセンサー
丸文は、MC10のウェアラブルバイオセンサーおよびデータ収集用クラウドプラットフォームの取り扱いを開始した。 - 3テスラMRIでの全身撮像にも対応した心臓植え込み型デバイス
日本メドトロニックは、植え込み型心臓ペースメーカー「メドトロニック Advisa MRI」(Advisa MRI)と、植え込み型除細動器(ICD)「Evera MRI ICD」シリーズ、両室ペーシング機能付き植え込み型除細動器(CRT-D)の「Amplia MRI CRT-D」シリーズについて、従来の1.5テスラに加え3テスラMRIでの全身撮像対応が可能になったと発表した。 - 初めてでも安心、光で操作をガイドしてくれる自動体外式除細動器
オムロン ヘルスケアは、2015年ガイドラインに対応した自動体外式除細動器(AED)「レスキューハート HDF-3500」を2016年7月1日に発売する。