横河電機、プラント向け統合生産制御システム「CENTUM VP R6.06」を発売:プラントを停止せずにプログラム更新可能
横河電機は、同社のプラント向け統合生産制御システムの最新版「CENTUM VP R6.06」を発売した。
横河電機は2018年7月、同社のプラント向け統合生産制御システムの最新版「CENTUM VP(センタム・ブイピー) R6.06」を発売した。
「CENTUM VP」は、プラント設計からエンジニアリング、機器などの据え付け、生産の立ち上げ、稼働後のメンテナンスや変更を経て運転を終了するまでのプラントの一連のライフサイクルに対して、一貫して最適な操作監視およびエンジニアリング環境を提供する統合生産制御システムだ。
◎「製造業のデジタル活用/IT活用」関連記事 〜導入、事例、課題、メリット〜 など
» インダストリー4.0時代の到来を前に、電子化が進まぬ昭和なデータ管理をしていませんか?
» “鳥の目”でIT導入の真の目的を見極めよ! 何となくのIT活用にさようなら
» 現場を置き去りにしたITシステムの再構築、待っているのは“ダメ出し祭り”
最新版のCENTUM VP R6.06では、プラントを停止せずにフィールド・コントロール・ステーションのプログラム更新が可能になり、シャットダウンメンテナンスのタイミングを待つことなく、いつでも制御システムに最新技術を取り入れられるようになった。
また、統合エンジニアリング環境「オートメーション・デザイン・スイート(ADスイート)」の機能を強化。大量の制御ロジックやアラーム属性の変更があってもプログラムで一括変更を可能にするこのADスイートに、1つの修正ならワンアクションで対応できる機能を追加した。画面上のアイコンをクリックするだけで即座に修正をシステムに反映できるために作業時間が短縮する。
その他、今回の最新版でWindows Server 2016に対応した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 故障予知サービスに“使いながら育てる”プラントモデルが登場
安川情報システムは、複数の設備を組み合わせたプラントなどの施設向けに、同社が提供する故障予知サービス「MMPredict」のプラントモデルを開発し、提供を開始した。 - プラントの“スマート化”を実現するサービス、AIを活用した予知保全も
村田製作所と千代田化工建設は、両社が培ってきたセンサーネットワーク技術とプラントエンジニアリング技術を融合させた「プラントスマートIoTサービス」を開発し、提供を開始した。 - 無線型センサーを活用し、設備機器の遠隔監視システムを安価に構築
日立システムズと日立プラントサービスは、浄水場で利用する電動機や減速機といった回転機器の稼働状況の監視や、保全業務を効率化する遠隔監視システムを開発した。 - GE「Predix」を用いた肥料プラントの運転・保全最適化システムをTOYOへ納入
NECは、東洋エンジニアリングにGEの産業向けIoTプラットフォーム「Predix」を用いた、肥料プラントの運転および保全最適化システムを納入した。 - 日立製作所、深層学習を活用して鉄鋼プラントの冷間圧延機をリアルタイム制御
日立製作所は、ディープラーニングを活用して、鉄鋼プラントで鋼板を製造する冷間圧延機をリアルタイムで制御する技術を開発した。