ニュース
最新防犯カメラから「IoTの仕組み」に思いをはせる:TechFactory通信 編集後記
最新の防犯カメラは「マスクと付けた人」の個人認証も可能にします。その仕組み、設計思想は「IoTの仕組み」に通じるものがあります。
突然ですが、写真を見て「あの人だ」と判断するにはどのような情報が必要でしょうか。写真には写っていないサングラスやマスクを身につけていたら、「あの人だ」と分かるでしょうか。人が見るならば、よほどの変装でもしない限り分かると思いますが、それはコンピュータでも可能でしょうか。
カメラ映像を元にした「写っている範囲に顔があるかどうか」の顔認証技術はもちろん、画面内にいる特定人物を判別する個人認証技術も今となってはそう珍しいものではありません。ですが、「顔の映像」を判断材料とする個人認証技術には越えにくい壁もあります。原理上、サングラスやマスクといった、顔の面積を多く隠すものを身につけられていると、判別が難しくなるのです。
◎編集部イチ押し関連記事:
» ミラクル・リナックスら4社、IoT機器のセキュリティをクラウド提供
» エッジコンピューティング対応新型IoTゲートウェイ、双方向シリアル通信も強化
» CPS/IoT国内市場、2030年には20兆円市場へ成長
» IoTやM2Mで注目される通信技術「LPWA」とは何か
マスクをかけても個人を認証
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 使いやすさの追求とパナソニックの強みが生み出した「顔認証ゲート」
開発を担当したエンジニア自身が「楽しい開発」と振り返る。 - 「顔を見せる」と印刷するハンズフリー認証システム、NECの顔認識エンジンで
NECとシーイーシーは顔認証セキュリティに関する協業を発表、NECの顔認識エンジンとシーイーシーの認証印刷を組み合わせ、“顔を見せる”だけで印刷を開始するハンズフリー認証システムを販売する。 - IoT検定模試(11)IoTの「最前線」を担うセンサーとMEMS
IoTデバイスが位置や移動速度といった情報を得るために利用しているのが、各種のセンサーです。非常に小さなそれらはMEMS(微小電気機械システム)と呼ばれ、IoTの実現に欠かせない要素となっています。今回はこのIoTの「最前線」を担うセンサーとMEMSについて学びます。 - 手のひらサイズの産業用PCが進化してIoTデバイス「dynaEdge」に
手のひらサイズながらもCore MとWindows 10を搭載した東芝のタフな産業用PCが進化。新ブランド「dynaEdge」を冠した「dynaEdge DE100」として販売開始される。Windows 10 IoT Enterprise搭載モデルも用意。 - 深層学習機能などを備えた産業用画像処理ソフト、新機能を半年に1回追加
リンクスは、深層学習機能などを備えた画像処理ソフトウェア「HALCON 17.12 Progress Edition」を発売した。ユーザー自身の画像を用いた深層学習ネットワークの再トレーニングや画像分類機能を搭載。画像の良否判定などが容易にできる。