「ジャパンクオリティー」という言葉は、高品質な日本製品の優位性を世界に誇る表現として使われてきました。しかし、今後は“品質が疑わしい製品”を表現する言葉として世界中に浸透していくことになるかもしれません。
ご存じの通り、大手鉄鋼メーカーである神戸製鋼所の検査データ偽装問題が国内のみならず、世界中で波紋を呼んでいます。
世界から「ジャパンクオリティー = 低品質」と評価される日も近い!?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- リコールなどにつながる市場品質問題を迅速に検知できるソリューション
デロイト トーマツ コンサルティングとトーマツは、「Deloitte Exponential」および「Deloitte Analytics」が提供するサービスとして、リコールなどにつながる市場品質問題を迅速に検知する「品質アナリティクスソリューション(QAS)」の提供開始を発表した。 - 製造業向けAI外観検査ソフトの評価版をHPの「Z2 Mini」にバンドルして販売
システム計画研究所/ISPは、同社の製造業向けAI外観検査ソフトウェア「gLupe」の評価版が、HPのミニワークステーション「Z2 Mini」にバンドルされ、「Deep Learning 外観検査評価キット for Windows」として菱洋エレクトロが販売を行うと発表した。 - 製品検査に画像認識導入、ディープラーニングで手軽に
NTTコムウェアがディープラーニングを利用した、製造業向けの画像認識プラットフォームを販売開始した。生産ラインの監視や検品といった、これまで熟練者の目視で確認していた業務を監視カメラとAIに刷新できる。既存システムとの連携も容易だとする。 - ひび割れ点検作業の効率化と精度向上を支援するシステム、製造業にも応用可能
日本システムウエア(NSW)は、コンクリートなどのひび割れ検査作業の効率化と精度向上を支援するシステム「Crack Mapping System」の提供開始を発表した。 - 検品工数を約2分の1に、オンプレ実装も可能なAI利用の目視検査ソリューション
AI活用の目視検査ソリューションをNECが販売開始した。X線写真を含む対象の製品画像をもとに判別するもので、人手にて行っていた検品検査工数を約2分の1に削減する。