ニュース
クアルコムが「モジュール」でIoT機器の市場投入を加速させる:クアルコム サンダーソフト
SnapDragonでスマートフォンの世界で大きな存在感を持つクアルコムが、本格的に「IoTの世界」へ参入する。参入の切り札は機器に応じた「モジュール」だ。
スマートフォン向けSoC(Systemo On Chip)で大きなシェアを持つクアルコムが、本格的に「IoTの世界」へ参入する。既に産業機器やIoTデバイスを対象としたSoC「Snapdragon 410E」「Snapdragon 600E」を販売しているが、加えて、組み込みソフトウェアのサンダーソフトと協業することで製品の市場投入を加速させる考えだ。
クアルコムのSnapDragon 801を搭載したSOM(System On Module)である、サンダーソフトの「TurboX Drone SOM 187」とTurboX Drone SOM 187を搭載したドローン
「モジュール式」でIoT機器の開発を加速させる
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- IoT機器を狙う「スマホの巨人」クアルコム、その勝算は
スマートフォン向けSoC(System on Chip)では「Snapdragon」にて高い知名度を持つクアルコムが、産業機器やIoTデバイスの分野に進出する。個人開発者にもリーチすべく1個販売する体制を構築するが、その勝算は。 - 攻守を入れ替えたNVIDIAとQualcomm
Nintendo Switchに「Tegra」が採用されたNVIDIAですが、同社SoCはスマートフォンへの搭載を目指しながらも方法転換した過去を持ちます。その方向転換によって攻守が入れ替わった存在がQualcommです。 - Tegraの歴史から、Nintendo Switchの「カスタムTegra」を予想する
任天堂の新ゲーム機「Nintendo Switch」には、NVIDIAのSoC「Tegra」がカスタマイズされ搭載されている。Tegraの歴史をひもとき、搭載カスタマイズSoCに思いを巡らせる。 - ROS(Robot Operating System)の概要と利用手順、併用したいツールとデバッガ
自律型ロボットの開発フレームワークとして注目される「ROS」(Robot Operating System)の概要と利用手順、併用したいツールとデバッガを紹介します。 - TDKとQualcommが高周波部品の合弁会社「RF360 Holdings」設立を完了
自動車やIoTなどの分野へ高周波フロントエンドモジュールやRFフィルターを提供する、TDKとQualcommの合弁会社「RF360 Holdings」が設立手続きを完了した。