ニュース
「ソリューションでやっていくと決めた」パナソニックCNS社 樋口社長:パナソニックCNS社
創業地である大阪を離れ、東京への本社移転を示したパナソニック コネクティッドソリューションズ(CNS)社。樋口社長は顧客ありきの姿勢を鮮明にし、ソリューションビジネスを強める方針である。
「門真発想では限界がある」と創業地である大阪を離れ、東京への本社移転を示したパナソニック コネクティッドソリューションズ(CNS)社。2017年4月1日付人事でパナソニックの専務役員に就任し、CNS社の社長も務める樋口泰行氏は「顧客の困り事を解決するカンパニーにならなくてはならない」と、本社移転も「顧客ありき」の姿勢を鮮明に打ち出す施策の一環であるとした。
樋口氏は1980年にパナソニック(旧松下電器産業)に入社後、ボストン・コンサルティングやアップル、日本ヒューレットパッカード(HP)、ダイエーなどを経て、日本マイクロソフトの社長を10年務めた経歴を持つ。「外資系は疲れるからこれからはスローライフかな」(樋口氏)と一線を退くことも考えたと言うが、請われてのパナソニック復帰となった。
パナソニックの「B2Bビジネス」を明確に
復帰に際して掲げるのは、「確固たるB2Bビジネスのビジョン」と「変革の方向性」の2つである。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 生産ラインの新設備「入れたらどうなる?」に答えるシミュレーター
パナソニックが人員を含めた生産ラインのシミュレーターを販売する。施設や人員の導入前にその効果を予測することで、生産計画の精度向上や人員の最適化、生産条件の算出などを行う。 - 創業100年を控え、試されるパナソニックの本気度
家電中心の総合電器メーカーとして発展してきたパナソニックが、B2Bに重きを置いた改革を進めています。2018年に創業100年を迎える同社の「本気」が問われています。 - ITとOTの融合が進む中、「オープン化」と「囲い込み」のかじ取りは
日立産業制御ソリューションズが事業方針説明会を開催した。火力発電事業など制御畑を歩んできた木村社長だが、「ITとOTの融合を進めるのがミッション」と方針を語る。 - 半導体の巨人が迫られる、コト売りへのシフト
AIの進化と普及は、半導体の巨人であるインテルにも「モノ売りからコト売りへのシフト」を迫っているように見えます。 - 製造業IoTに欠けている視点
製造業に向けたIoTプラットフォームが多く登場していますが、言うまでもなく「生産現場を広範囲にネットワーク化する」だけでは意味がありません。