ニュース
サイコロ型IoTデバイスで現場作業を“簡単記録”、工数把握や安全管理にも:日立ソリューションズ IoTタグ入り電子サイコロ活用
日立ソリューションズは、電子サイコロの向きで現場作業の内容や時間を管理する「サイコロ型IoTデバイス活用工数把握ソリューション」の提供を、2017年2月15日から開始すると発表した。
製造・建設現場の作業者は、一般的に作業終了後にその日行った作業内容や作業時間をITシステムに入力したり、紙の報告書に記入したりしている。しかし、近年の作業現場では、高齢の作業者や外国人の作業者が増加しており、言語の理解不足、曖昧な記憶による記録の不正確さが問題として浮き彫りになってきている。また、こうした作業現場での効率化などを目的に、スマートデバイスを導入・活用するケースも増えているが、初期導入コストや保守費用の増大、操作教育といった運用負担が重くのしかかってきている。
こうした問題を抱える現場に対し、日立ソリューションズは電子サイコロの向きで、現場作業の内容や時間を管理する「サイコロ型IoTデバイス活用工数把握ソリューション」を提案する(提供開始:2017年2月15日から)。例えば、日本語を理解できない作業者やITシステムの操作に不慣れな作業者でも、自分専用の電子サイコロの向きを変えるだけで、作業内容や時間を簡単に記録できる。また管理者は、作業者ごとの工数を的確に管理できるとともに、取得した位置情報を分析することで、業務改善にも役立てられるという。
「サイコロ型IoTデバイス活用工数把握ソリューション」の特長とは?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 計画変更を検知し必要な情報を即座に取得できるプロジェクト管理ツール
日立ソリューションズ東日本は、プロジェクト管理統合プラットフォーム「SynViz S2」に新機能を追加した、最新バージョン「SynViz S2 2.4」の提供開始を発表した。 - 重複業務を排除し、業務効率化を実現できる「販売管理・貿易管理システム」
東芝ソリューション販売は、同社が納入構築したグラフテックの「販売管理・貿易管理システム」が本稼働を開始したことを発表した。 - 製造現場での入力を支援する音声認識ソフト、ディープラーニングで認識率向上
アドバンスト・メディアが音声認識キーボード入力システム「AmiVoice keyboard」をバージョンアップ。ディープラーニング技術による認識精度向上により誤認識が大幅に改善された。 - 製品不具合や納期遅延をリアルタイムに把握できるサプライヤー向けポータルサイトを構築
日本オラクルは、三菱重工航空エンジンがサプライヤー向けポータルサイト構築にクラウド型Javaアプリケーション開発・実行基盤「Oracle Java Cloud Service」を採用したことを発表した。 - 紙やExcelの帳票を電子化、現場支援ツール「RAKU-Pad」がバージョンアップ
東洋ビジネスエンジニアリングの、製造現場業務支援ツール「RAKU-Pad」がバージョンアップ。「紙やExcelの帳票を電子帳票としてタブレットなどに出力」「データ抽出とCSV出力」「オフライン環境での動作」といった機能強化を果たした。