ニュース
「Simulink」を利用してCソースコードや制御アルゴリズムの並列化を実現:イーソル eSOL MBP
イーソルは、マルチ・メニーコアハードウェア環境向けのソフトウェア開発を支援する、モデルベース並列化ツール「eSOL MBP(仮称)」のプロトタイプを開発したことを発表した。
イーソルは2016年5月9日、マルチ・メニーコアハードウェア環境向けのソフトウェア開発を支援する、モデルベース並列化ツール「eSOL MBP(仮称)」のプロトタイプを開発したことを発表した。
eSOL MBPは、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の「戦略的省エネルギー技術革新プログラム」の支援を受け、イーソルと名古屋大学枝廣研究室によって研究開発された成果を実用化したもの。
「Simulink」で設計した制御モデル、ブロック線図からCソースコードや制御アルゴリズムを並列化
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- C/C++対応テストツールとソフト開発・テスト管理基盤の新版をリリース
テクマトリックスは、ParasoftのC/C++言語対応テストツール「C++test」とソフトウェア開発・テスト管理プラットフォーム「Parasoft DTP」の新バージョンを発表した。 - モデルベース開発環境の最新版「Release 2016a」登場
MathWorks Japanは、同社モデルベース開発環境「MATLAB/Simulink」の最新版「Release 2016a」を発表した。 - MISRAのツールを「DS-5」に統合、安全性・信頼性の必要なARM搭載製品の開発に
ARMはソフトウェア開発ツール「ARM DS-5 Development Studio」に、コーディングガイドライン「MISRA」のツールを統合。安全の確保が必要となるARM搭載製品に最適なソフトウェア開発プラットフォームとして提供していく。 - 「IAR Embedded Workbench」をルネサスのIoT機器向け設計プラットフォームに提供
IARシステムズは、ルネサス エレクトロニクスのIoT機器向け設計基盤「Renesas Synergyプラットフォーム」に向け、同社統合開発環境「IAR Embedded Workbench」を「EWARM-RS」の名称で提供する。