ニュース
3品種のSTM8マイコン全てを評価できる開発ボード「STM8-SO8-DISCO」:STマイクロエレクトロニクス
STマイクロエレクトロニクスは、8ビットマイコン「STM8」用の開発ボード「STM8-SO8-DISCO」を発表した。
STマイクロエレクトロニクスは2019年2月1日、8ビットマイコン「STM8」用の開発ボード「STM8-SO8-DISCO」を発表した。
同開発ボードは10ドル以下で販売され(参考価格:約8.50ドル)、8ピンのSO8パッケージで提供される3品種のSTM8マイコン全てを評価できる。
シンプルな設計、試作開発をすぐにスタートできる各種機能を搭載
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- スマート機器の基本機能を備え、省電力・低コスト・小型化を実現する「STM8L001」
STマイクロエレクトロニクスは、省電力、低コスト、小型化を可能にする8ビットマイコン「STM8L001」を発表した。 - あのCEOは今/MIPS ISAのオープン化とその前途/IIoTは難しい……GEの苦悩
エレクトロニクス/組み込み業界の動向をウォッチする連載。相次ぐCEOの辞任が目立った2018年だが彼らのその後はどうなったのか? またWave Computingが発表した「MIPS Open Initiative」の今後も気になるところだ。そして、“身売り”がうわさされていたGEによるGE Digitalの分社化とServiceMaxの売却――。2018年を締めくくるこれら3つのトピックを順に紹介しよう。 - 2025年パワー半導体世界市場、2017年の約1.7倍に相当する299億2000万ドルに
矢野経済研究所は、パワー半導体の世界市場に関する調査結果の概要を発表。市場概況や採用動向、個別メーカーの事業戦略を明らかにし、2025年までの世界市場規模を予測した。 - 勢いづく7nmプロセスへの移行、多くのベンダーが殺到する理由はどこにあるのか
2018年11月を振り返ってみると、「長らく10nm台で足踏みをしていた半導体業界が、ついに7nm世代に足を踏み出した月」といえる。今、多くのベンダーが7nmプロセス技術へ移行する理由はどこにあるのか。 - OKIエンジニアリング、低銀鉛フリーはんだの採用を支援する実装評価サービス
OKIエンジニアリングは、低銀鉛フリーはんだを用いて実装した基板と部品の接続信頼性を評価する「低銀鉛フリーはんだ実装評価サービス」の提供開始を発表した。