連載
工作機械とクラウドをどうつなぐ? 製造業IoTで考慮すべき「通信」について:製造現場のIoT活用を成功に導く5つのポイント(4)(1/2 ページ)
IoTコンサルタントとして、主に製造業でのIoT導入を支援してきた筆者の経験を踏まえ、工場(製造現場)におけるIoT導入を進める上で「まず考えておくべきこと」や「気を付けておきたいポイント」などを詳しく解説する。連載第4回は、工場内の各機器とクラウドサービスなどをつなぐ「通信」について取り上げる。
前回は、IoT(Internet of Things)の取り組みの中で、データ処理のキーとなる「クラウドサービス」と「エッジデバイス」にフォーカスし、解説しました。
今回は、工場現場の各機器とクラウドサービスなどをつなぐ「通信」について取り上げたいと思います。
◎「スマート工場/工場IoT/製造業IoT」関連の 事例、課題、解説 動向など:
» パナソニック佐賀工場は2つの顔を持つ、全長100mの生産フロアで見たスマート工場の可能性
» 製造業が変わらなければならない「理由」とスマート工場の実現に必要な「視点」
» オムロンが示す「産業用ロボットの未来」――人との新たな協調、設備との協調へ
通信方法をどのように選定すべきか?
工場内の工作機械などとクラウドサービスをネットワークでつなげようとした場合、どのように通信方法を選定すべきでしょうか。
取り得る手段もさまざまありますし、会社や現場によって環境なども異なるため、“ベストプラクティス”は決められませんが、基本的には以下の3点について把握および検討し、総合的に選定することになります(図1)。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.