ニュース
安川情報グループ、ITシステムの社内定着から効果発揮までをトータル支援:Smart Service AQUA
安川情報システムは、子会社の安川情報九州と共同で新たに開設するITカスタマサービスセンター「Smart Service AQUA」において、ITシステムの社内定着を支援するサービスを開始する。
安川情報システムは2018年7月12日、子会社の安川情報九州と共同で同年10月1日に開設する新しいITカスタマサービスセンター「Smart Service AQUA」において、ITシステムの社内定着を支援するサービスを開始することを発表した。
近年、業務効率化などを目的に企業におけるITシステム導入が進んでいるが、その半面、「導入したものの、なかなか社内に定着しない(活用されるまでに時間がかかる)」「活用されないまま、使われなくなったシステムが過去にある」「導入効果をきちんと把握できないまま使い続けている」といった声もよく聞かれる。
◎「製造業のデジタル活用/IT活用」関連記事 〜導入、事例、課題、メリット〜 など
» インダストリー4.0時代の到来を前に、電子化が進まぬ昭和なデータ管理をしていませんか?
» “鳥の目”でIT導入の真の目的を見極めよ! 何となくのIT活用にさようなら
» 現場を置き去りにしたITシステムの再構築、待っているのは“ダメ出し祭り”
Smart Service AQUAが展開するサービスは、こうした問題の解消を支援するもので、大きく以下の3つのサービスを提供する。
ITシステムの社内定着、効果発揮をトータルで支援
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- インダストリー4.0時代の到来を前に、電子化が進まぬ昭和なデータ管理をしていませんか?
本格的な第4次産業革命(インダストリー4.0時代)の到来に向け、IoT活用への期待が非常に高まっている。この大きなビジネスチャンスをつかむべく、大企業を中心にさまざまな戦略、施策が打ち出されているが、果たして中小企業はどうすべきか? 大変革の潮流に飲み込まれないために何ができるのか? そのヒントを提示する。 - “鳥の目”でIT導入の真の目的を見極めよ! 何となくのIT活用にさようなら
本格的な第4次産業革命の到来に向け、IoT活用への期待が非常に高まっている。この大きなビジネスチャンスをつかむべく、大企業を中心にさまざまな戦略、施策が打ち出されているが、果たして中小企業はどうすべきか? 第2回では「2017年版ものづくり白書」に触れつつ、現場のあるある課題を取り上げながら仕事の電算化(IT活用)における目標設定の在り方を紹介する。 - 現場を置き去りにしたITシステムの再構築、待っているのは“ダメ出し祭り”
本格的な第4次産業革命の到来に向け、IoT活用への期待が非常に高まっている。この大きなビジネスチャンスをつかむべく、大企業を中心にさまざまな戦略、施策が打ち出されているが、果たして中小企業はどうすべきか? 第5回では、ITシステムの再構築の際に必ずやっておきたい“ユーザー部門との合意形成作り”について取り上げる。 - インドネシアの特殊事情とどう付き合うべきか?
インドネシアに工場を持つ、日系製造業のIT事情とは? 中国に3年、タイに3年駐在した経験のある筆者が、それらの国と比較したインドネシア特有のIT導入の実態について現地からレポート。第2回では、プロジェクト現場における日本人マネジャーと現地スタッフとのギャップや、インドネシア特有のローカルスピードなどについて取り上げる。 - 管理機能とモビリティ対応を強化した「Infor EAM 11.3.2」
インフォアジャパンは、設備資産管理ソリューション「Infor EAM(オンプレミス版/クラウド版)」の最新版「Infor EAM 11.3.2」の提供開始を発表した。