マイクロソフト、IoTセキュリティを強化するMCU向け総合プラットフォーム:Azure Sphere
マイクロソフトがIoTやエッジデバイスのセキュリティ強化を目指し、MCU向け総合プラットフォーム「Azure Sphere」を発表した。
マイクロソフトは2018年4月17日、IoTやエッジデバイスのセキュリティ強化を目指し、MCU向け総合プラットフォーム「Azure Sphere」を発表した。同時に、企業向けクラウド製品「Microsoft 365」用のツール「Microsoft Secure Score」「Attack Simulator」を発表するなど、Microsoft 365のセキュリティ機能を強化した。
Azure Sphereは、インテリジェントエッジ上にあるMCUデバイスのセキュリティ強化に向けた、初の総合的なプラットフォームだという。従来比で処理能力が5倍以上になったMCU、IoTセキュリティ向けに構築されたカスタムOS、クラウドセキュリティサービスが含まれている。
Microsoft 365向けツールのSecure Scoreは、サイバー攻撃に対する組織の準備状況を評価し、セキュリティベンチマークスコアを提示する。さらに組み込み型の機械学習機能を使用して、自社と結果が類似する他社とを比較できる。
Attack Simulatorは、Office 365 Threat Intelligenceの一機能。疑似ランサムウェアやフィッシング詐欺などをシミュレーションし、脅威への対応力をテストできる。
その他にも、プレビュー中のWindows 10最新アップデートで、「Windows Defender Advanced Threat Protection(ATP)」の機能を強化。AIと機械学習を活用した自動検査・修復機能によって、エンドポイントで数秒以内に脅威を検知して対応する。Microsoft 365の「Conditional Access」とも連携し、リアルタイムでリスクを評価、データへのアクセスをコントロールすることも可能になる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 【演習】組み込み開発の「仕様に潜むバグ」を30分で見つけ出せ
このブックレットでは、組み込みエンジニアが日々の開発で実際に遭遇する「小さなトラブルを」取り上げ、演習形式で解説します。今回は「仕様書に潜むバグ」がテーマです。コーディングの前段階に潜むバグを発見するにはどうすればよいのでしょうか? - IoTやM2Mで注目される無線通信技術「LPWA」とは
「LPWA(Low Power Wide Area)」をご存じだろうか。IoTやM2Mに向けた無線通信技術として注目を集めているLPWAの概略や、LPWAに分類される各種技術(規格)について解説。中でも有力視されている「SIGFOX」「LoRaWAN」「NB-IoT」の違いをまとめて紹介する。 - 組み込みLinuxの「正体」と開発の「困難さ」
数ある組み込み機器のなかでも、タッチパネルやネットワークなどある程度リッチな機能が必要となる際に選択されることの多いOSが「組み込みLinux」である。他OSとの違いや開発にまつわる現状を解説する。 - IoTの開発現場で考慮すべき「高信頼化機能」とは何か
「つながる世界」の実現に向けては、経営層を含めた課題共有や全体としてのリスク対策が欠かせない。そして、実際の開発現場では「高い信頼性」実現が必要なる。この「高信頼化」の概略と、スマート工場を例にした実装例を紹介する。 - つながる世界「4つの課題」、対策は「経営マター」である
IoTの素晴らしさが広まる中、「つながる」ことによる危険性も増大している。ではそのリスクをどう見積もり、製品やサービスに反映するべきか。IPA/SECが公開している「つながる世界の開発指針」を基に解説する。