連載
文化財に触れる楽しみを3Dで――受託開発の殻を破った新提案で地域貢献:沖縄モノづくり新時代(9)(3/3 ページ)
エンジニアリングやモノづくり分野の技術進化が、今まで以上に地方の課題解決や魅力発掘の後押しとなる。本連載の主役は、かつて“製造業不毛の地”といわれていた沖縄。第9回では、市販のモーションセンサーと3Dホログラムディスプレイを組み合わせ、これまでと異なる形で文化財と触れ合うことができるシステムを開発した国建システムを取り上げる。
しっかり形にしないといけない――試行錯誤の開発作業
筆者 納品物の開発はスムーズに進みましたか?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- エイサーの街で3Dモデリング/3Dプリンタ!? 沖縄の未来を創る“新しい風”
エンジニアリングやモノづくり分野の技術進化が、今まで以上に地方の課題解決や魅力発掘の後押しとなる。本連載の主役は、かつて“製造業不毛の地”といわれていた沖縄。第5回では、FABスペースを備えた開発拠点「スタートアップカフェ・コザ」のオープンを記念して開催されたイベントや個別取材の内容を基に、「沖縄」でモノづくりに取り組む意義を考えてみた。 - 3Dゲーム開発の第一人者が地方都市「沖縄」で今考えていること
エンジニアリングやモノづくり分野の技術進化が、今まで以上に地方の課題解決や魅力発掘の後押しとなる。本連載の主役は、かつて“製造業不毛の地”といわれていた沖縄。第4回では、日本の3Dゲーム開発の第一人者で、現在沖縄に拠点を構える武田政樹氏に焦点を当てる。長年ゲーム開発に携わってきた同氏が、なぜ沖縄観光に興味を持ったのか? - 音楽とは無縁だった半導体エンジニアが創り出したA4サイズのポータブルDJシステム
A4サイズのポータブルDJシステム「GO-DJ Plus」の実現に向けて奮闘中のJDSound 代表取締役 宮崎晃一郎氏に、ベンチャー企業を立ち上げた経緯からハードウェアプロダクトを実現するまでのプロセス、そしてGO-DJ Plusに込めた思いについて話を伺った。 - 世界に1つだけの眼鏡を3Dスキャンと3Dプリントで――オーダーメイド眼鏡製造用プラットフォーム
マテリアライズは、HOYAビジョンケアおよびフート・デザインスタジオと共同で、世界初をうたうオーダーメイド眼鏡製造用プラットフォーム「Yuniku by HOYA」を発表した。 - 0.5秒で3D撮影が可能な新型ボディースキャナー、体形データを活用できるAPIも
スペースビジョンは、新型3Dボディースキャナー「SCUVE G4」を発表した。従来機種の利点をそのままに、撮影時間を大幅に短縮。ブレのない高精度な計測が可能になったという。