検索
特集

量産ラインで本格稼働する「3Dマシンビジョン」、その仕組みと導入メリット3Dマシンビジョン(3/3 ページ)

生産ラインにおいてばら積みされた部品のピッキング作業は運搬と並び人手で行われる事の多い作業だが、3Dマシンビジョンとロボットによる自動化が普及しつつある。3Dマシンビジョンの主な方式や製造業における導入事例、導入メリットについて解説する。

Share
Tweet
LINE
Hatena
前のページへ |       

3Dマシンビジョンシステムの導入シーン

 3Dマシンビジョンシステムの導入シーンと部品事例を以下に述べる。

  • 人の作業の自動化

 自動車製造や自動車部品製造の部品供給工程における自動化が進みつつある。しかし、現在は、ピッキング用ロボットがピックアップできるようバラ積みされた部品を所定の位置に配置し直すという、人の手による工程が必要であることがまだ多い。3Dマシンビジョンを導入することで、ロボットによるバラ積みピッキングが実現でき、人が行う工程をなくすことが可能となる。

 なお、部品の積載状態はバラ積み状態だけではなく、下記のような平積み状態や准整列に対しても導入することが可能である。把持順序については部品の積載状態に応じて指定でき、バラ積み状態や平積み状態においては高い部品から順番に把持し、准整列状態においては指定の走査方向で把持することが可能である。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

前のページへ |       
ページトップに戻る