ニュース
保守サポート拠点を千葉県成田市に新設、日本/APAC市場の発展に100万ドル投資:AMETEK/Creaform
Creaformは、千葉県成田市に「修理・校正・テクニカルサポートセンター」を新設するため、100万ドル(約1億円)を投資したことを発表した。
ポータブル3Dスキャナーや3Dエンジニアリングサービスなどの開発、製造、販売を手掛けるCreaformは2017年3月9日(現地時間)、千葉県成田市に400m2規模の「修理・校正・テクニカルサポートセンター」を新設するために、100万ドル(約1億円)を投資したことを発表した。
修理・校正・テクニカルサポートセンターは、カナダ、フランス、中国で稼働しており、日本(千葉県成田市)で4拠点目となる。今回新設された修理・校正・テクニカルサポートセンターは成田国際空港近くに位置し、最先端技術と最新空調設備を完備。日本およびアジア太平洋(APAC)地域に密着したサポートと、カスタマーレスポンスタイムの短縮を可能とする保守サービス拠点として機能する。同社は今回の投資に併せ、既に4人のサポートメンバーを新たに雇用しており、サポートチームメンバーは全世界で30人に達するという。
このたびの投資について、Creaformの共同創設者で、AMETEK上級副社長兼Creaform事業部門代表のマーティン・ラモンターニュ(Martin Lamontagne)氏は次のように述べる。「この投資は、Creaformの日本およびAPAC市場の継続的拡大において、極めて重要な戦略である。日本およびAPAC企業の製造と品質管理における固有の課題に対して、さらなる効果的なサポートと専門のナレッジの提供が実現可能となる」(ラモンターニュ氏)。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
航空機用の新品/再生タイヤの新工場をタイに建設
ブリヂストンは、航空機用の新品タイヤとリトレッドタイヤ(再生タイヤ)、それぞれの新工場をタイに建設すると発表した。IIoTの研究施設を開設、主要関連企業との連携促進とイノベーション創出を図る
NIは、オースティン本社にインダストリアルIoTの研究施設「NI Industrial IoT Lab」を新たに開設。異なる専門性を有する企業/団体が複数参加し、マイクログリッドの制御や通信、製造向けの高度な制御、設備の予知保全といった分野への取り組みを重点的に進めていくという。イノベーションの芽を育てるスタートアップ支援制度――仏、米、そして日本で?
ダッソー・システムズは、スタートアップやベンチャー企業を支援するプログラム「3DEXPERIENCE Lab」の展開を、新たに北米で開始すると発表。先日行われた「SOLIDWORKS World 2017」では、将来的なアジアでの展開の可能性についても触れた。海外進出先として注目を集めるイラン、低コストで工場開設も可能!?
フロスト&サリバンは、イランにおける海外投資とビジネス機会に関する見通しをまとめた「イラン:グローバル企業に向けたビジネス機会と投資分析」を発表した。