高圧受電設備用デジタル型保護継電器に新シリーズが登場:オムロン 新K2シリーズ
オムロンは、現行シリーズの機能を向上させた高圧受電設備用デジタル型保護継電器「新K2」シリーズを発売した。
オムロンは2016年12月、現行シリーズの機能を向上させた高圧受電設備用デジタル型保護継電器「新K2」シリーズを発売した。デジタル型過電流継電器(OCR)、デジタル型地絡方向継電器(DGR)、デジタル型地絡継電器(OCGR)、デジタル型過電圧継電器(OVR)、デジタル型不足電圧継電器(UVR)の5機種で、価格は2万3500円〜9万4000円(税別)。3年間累計の販売目標を5万5000台としている。
◎編集部イチ押し関連記事:
» IIoTが実現する製造業の未来とそのメリット
» ガラパゴス化しつつある日本の製造業、つながらない設備機器
» ガラパゴス化しつつある日本の製造業、取り残されるプログラミング言語
» パラダイムシフトの時が来た! IIoT時代の生産設備の保守・管理は劇的に変化する
» トヨタが全面採用を決めた「EtherCAT」とは何か
保護継電器は、電力系統の事故・故障を検出すると同時に事故区間を切り離し、他回路への被害を回避する役割を持つ。事故による異常を継電器が検出して処理する過程で、他の健全回路が誤動作しないよう保護機能が相互に協調をとりながら、健全回路へ給電を継続することを保護協調という。
新K2シリーズでは、継電器の新しい動作特性を搭載した。これにより、複雑化が進む施設内の電力系統に対して、保護協調設計工数を削減し、高圧受電盤の設計工数や検査/点検に関わる作業時間も短縮する。中でもOCRは、保護協調設計工数を約10%削減する。
他にも、7セグ表示で計測値や継電器の状態を容易に把握できる。事故検出時の入力値を履歴として保存することで、事故原因の解析をサポートする(いずれもOCGRを除く)。
点検用接点を正面に配置し(OCGRを除く)、継電器の全ての動作確認が受電盤面から可能になった。奥行きは従来品より30mm薄く、形状は丸胴型で、メーカーを問わず容易に従来器から置き換えができる。正面カバーは、従来の取り外し式から盤面機器の配置に合わせて左右どちらの開き方でも入れ替え可能になった。
◎併せて読みたいお薦めホワイトペーパー:
» 5分で分かるEtherCAT
» 産業用IoT向け“次世代イーサネット規格”とは?
» 基礎から始める FL-net 入門編
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 独自配線方式を採用した共通設計仕様のFA機器シリーズ第2弾
オムロンは、共通の設計コンセプトで仕様を統一したFA機器の第2弾として、7カテゴリー1万5583形式を発売。押しボタンスイッチなど、制御盤前面に取り付ける機器で仕様を統一し、独自の配線方式「プッシュインPlus端子台」を採用する。 - 超精密モーション制御技術を搭載した多軸モーションコントローラー
オムロンは、超精密モーション制御技術を搭載した多軸モーションコントローラー5形式を発売した。EtherCAT搭載により、幅広いFA機器と高度なすり合わせ制御が可能。モーション制御機能を自由にプログラミングできる開発環境を提供する。 - 生産設備の性能と立ち上げ効率をアップするACサーボシステム
オムロンは、機械全体の制御を1つのコントローラーで可能にする「Sysmacオートメーションプラットフォーム」に、ACサーボシステム「1S」シリーズを追加した。 - 自動車の生産ライン向けFA機器を網羅、全機種で耐油実力値4年を実証
オムロンは、自動車の生産ラインで使われる切削油に対して、耐久性を高めた「耐環境シリーズ耐油コンポーネント」200機種を発売した。