ニュース
状態基準保全を実現するIoT活用の「次世代型モニタリング」が普及の段階へ:矢野経済研究所 次世代型モニタリング 調査
クラウドやビッグデータ、AIなどIoT関連技術を活用した遠隔監視ソリューションは既にテスト段階から普及段階へ進みつつある――。矢野経済研究所調べ。
矢野経済研究所は2016年12月12日、「次世代型モニタリング」(IoT関連技術を用いた遠隔監視ソリューション)に関する調査結果を発表した。
この「次世代型モニタリング」は、調査にあたって「ITベンダーから提供される、クラウドやビッグデータ、AIなどを活用した遠隔監視ソリューション」と定義されており、自社開発システム(オンプレミス)と機器および設備メーカーが機材に付帯する形で提供する遠隔監視ソリューションは含まない。
調査結果によれば次世代型モニタリングは生産現場や河川や道路といった社会インフラにおいて実証実験や試験導入が始まっており、2020年頃には製造業であれば組み立て工程などの設備監視、社会インフラ領域においては河川モニタリングや土砂災害防止など人命に関わる領域から導入が始まると予測する。
2020年には「製造業の大半で導入済み」か
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- オムロン草津工場の生産効率を30%向上させた、10万円からの工場可視化ソリューション
富士通が製造工程を可視化するIoTソリューション「FUJITSU Manufacturing Industry Solution VisuaLine」を販売開始した。オムロン草津工場の生産効率を30%向上させた実績を持ちながら低価格でのスモールスタートも可能だ。 - 企業業績分析ツールの最新版――任意の方法で業務を可視化できる機能などを追加
IFSは、企業業績分析ツール「IFS エンタープライズ・オペレーショナル・インテリジェンス(EOI)」の最新版を発表した。2017年初頭に販売を開始する予定。 - 故障の少ない産業機械でも故障を予測できる異常検知機能
東芝情報システムは、ユーザーの持つさまざまなデータを機械学習を活用して分析する「分析・予測支援サービス」の機能を拡充。故障発生パターン検知に対応し、故障の少ない産業機械でも故障を予測できる。 - 機械学習を活用した障害予兆検知ソリューションを製造業などへ展開
インターネットイニシアティブ(IIJ)とブレインズテクノロジーは、機械学習を活用してシステム障害の予兆検知を可能にする監視システムを共同開発し、IT設備やIoTデバイスの障害予兆検知ソリューションとして販売する。 - AI技術を搭載した分析プラットフォームの第1弾
SAS Institute Japanは、同社が新たに提供する分析プラットフォーム「SAS Viya」シリーズの第1弾として、人工知能技術を搭載した「SAS Visual Data Mining and Machine Learning」の提供開始を発表した。