ニュース
Predix上のカスタムアプリ開発をThingWorxで迅速化――IIoT市場で関係強化:PTC/GE ThingWorx for Predix
米PTCは、米ゼネラル・エレクトリック(GE)の年次カンファレンスにおいて、2015年に締結した両社の戦略的アライアンスを拡大し、IIoT市場に統合ソリューションを提供していく計画を発表した。
米PTCは2016年11月16日、米ゼネラル・エレクトリック(GE)の年次カンファレンス「Minds + Machines 2016」において、2015年に締結した両社の戦略的アライアンスを拡大し、IIoT(Industrial IoT)市場に統合ソリューションを提供していく計画を発表。IIoTに関する両社共通のビジョンに基づき、ThingWorxとPredixの相互補完的な役割を確立していくという。
両社連携の下、「ThingWorx for Predix」テクノロジー群を開発することで、両社共通の顧客企業が、GEのインダストリアルインターネット向けプラットフォーム「Predix」上で動作するカスタムアプリケーションを、「ThingWorx」を利用することで簡単に開発できるようになるという。また、PTCはGEのPredixと組み合わされたThingWorxの販売を加速するとともに、GEはPredixソリューションと併せてThingWorx for Predixを新規および既存顧客の双方に販売していく。
Predixベースのソリューション開発/展開がより迅速に
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- IIoTが実現する製造業の未来とそのメリット
IoT、インダストリー4.0がこれほどまでに盛り上がり続けるのは、その将来像への賛同だけではなく「現時点で材料となる技術はそろっていて、決して夢物語ではない」と多くの人が感じているためである。日本のモノづくりは改善を重ねることで着実に世界をリードしてきたが、第4次産業革命で求められる非線形なモノづくりの進化をリードしていくためには、「製造現場のガラパゴス化」を解消することが急務だ。本連載では、日本のみならず世界的に盛り上がりを見せるIIoTの技術で製造業はどう変化していくのか、日本の製造業がその変化に追従していくためのボトルネックとなる国内製造業のガラパゴス化について解説する。 - PC工場をIoT技術で見える化――不具合原因特定の効率化や輸送コスト削減に貢献
富士通とインテルは2015年5月に合意したIoT(モノのインターネット)分野での協業に基づき、ノートPCの製造を手掛ける島根富士通で実証実験を行い、その成果を発表した。 - SAP HANA上で動作する「ThingWorx IoTプラットフォーム」を提供
PTCジャパンは、SAPソリューションと連携するソフトウェアを設計・開発するパートナーとして、SAP PartnerEdgeプログラムに加入したことを明らかにした。 - IoTプラットフォーム導入で協業し、工場施設管理を一括支援するサービスを展開
ウフルとPTCジャパンは、PTCが提供する「ThingWorx」の導入で協業することを発表した。