製造業で実績のあるAI技術を活用したマルウェア対策製品:日立ソリューションズ CylancePROTECT
日立ソリューションズは米Cylanceとエンドポイント向け次世代マルウェア対策製品「CylancePROTECT」の販売代理店契約を締結。2016年4月19日から販売を開始すると発表した。
近年、特定の企業・組織を狙った標的型攻撃や、パッチ/パターンファイルのリリース前に仕掛けるゼロデイ攻撃が急増している。こうした攻撃の多くは、パターンマッチングや振る舞い検知を利用した従来型のマルウェア対策製品では対処し切れず、企業や組織では未知のマルウェアにも対応できるセキュリティ対策への関心が高まっている。
実際、Cisco(シスコシステムズ)が発表した年次セキュリティレポート「Cisco 2016 Annual Security Report」でも、近年の巧妙化するサイバー攻撃に対して「自社のセキュリティ対策に自信を持っている」と答えた企業・組織は全体のわずか45%であったという。今後、業務のデジタル化が進んでいくことも考えると、企業・組織のセキュリティ確保はこれまで以上に強く求められるだろう。
こうしたニーズを受け、日立ソリューションズは米Cylanceとエンドポイント向け次世代マルウェア対策製品「CylancePROTECT」の販売代理店契約を締結。2016年4月19日から販売を開始すると発表した。
CylancePROTECTは、北米の製造業や金融業で実績のあるマルウェア対策製品で、世界1000以上の組織に450万以上のライセンスを販売している。同製品の最大の特長は、AI(Artificial Intelligence/人工知能)技術の1つである「機械学習」を利用して、未知のマルウェアが実行される前にエンドポイント上で高精度に検知・防御できる点にある。また、パターンファイルの定期更新が不要かつ管理システムをクラウド上で提供するため、システム管理者の運用負荷の軽減にも貢献できるという。
AI技術を活用した独自アルゴリズムがマルウェアを早期発見
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- もう無関心ではいられない「情報セキュリティ対策」
「モノづくりに携わる人」だからこそ、もう無関心ではいられない情報セキュリティ対策の話。でも堅苦しい内容はちょっと苦手……という方に向けて、今日から使えるセキュリティ雑学・ネタをお届けします。 - 大地震の発生など、リスクを想定した経営を行っている企業はどれくらいあるか?
地震などに代表される大規模災害が発生した際、あなたの企業は損害を最小限にとどめ、事業の継続および早期復旧が行える備えがあるだろうか? 内閣府が2016年3月に公表した「平成27年度 企業の事業継続及び防災に関する実態調査」からBCP(事業継続計画)策定の現状を見ていこう。 - 紙からの情報漏えいをどう防ぐ? 印刷イメージログ監視システム発売
紙の印刷物は、業種を問わずあらゆるシーンで多用されている。ある調査によると情報漏えいが発生した経路の最多が印刷物だという。しかし、文書印刷に対する情報漏えい対策を行っている企業はまだ少ない。 - 問われる企業の防御姿勢、「自社のセキュリティ対策に自信あり」が45%
シスコシステムズは、最新のサイバー攻撃の脅威と動向をまとめた年次セキュリティレポート「Cisco 2016 Annual Security Report」を発表した。