ニュース
AI機能対応の溶接電源および交流ユニット、薄板溶接をサポート:安川電機 MOTOWELD-X350/交流ユニット(XACU)
安川電機は、ロボット用アーク溶接電源「MOTOWELD-X350」および交流ユニット(XACU)の販売開始を発表した。
安川電機は2016年9月6日、ロボット用アーク溶接電源「MOTOWELD-X350」および交流ユニット(XACU)の販売開始を発表した。
自動車業界におけるアーク溶接現場では、車体の軽量化に伴い、溶接対象の薄板化が進んでいる。そのため、従来の溶接工法では対応が困難な領域が拡大しており、薄板化に対応する溶接機のニーズが高まっているという。
同社はこうしたニーズに応える独自のソリューション提案を行うべく、従来の溶接電源を高機能化させるとともに、薄板化に対応する溶接電源を開発した。主な用途は、自動車用シート、排気系部品、足回り部品の溶接など。販売開始は同年9月5日からで、販売価格はオープン。年間3000台の販売目標を掲げている。
MOTOWELD-X350と交流ユニット(XACU)の特長
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 宇宙ロボット技術を製造現場向けパワーアシストグローブに応用――GMが自社工場で試験
GMは、NASAと共同開発した国際宇宙ステーション用のロボットグローブ技術「Robo-Glove」のライセンス契約を、スウェーデンのBioservo Technologiesと締結したことを発表。今後、Bioservo Technologiesは製造業やヘルスケア分野向けに同技術を応用したパワーアシストグローブを展開していく。 - ロボットの動作軌道を自動生成し、作業負担を軽減するパスプランニング機能
安川電機は、ロボットの動作軌道を同社のロボットシミュレーター「MotoSimEG-VRC」上で自動生成する“パスプランニング機能”を開発した。 - 設置占有面積を従来比40%削減、折り畳み式スリムアーム採用の小型6軸ロボット
エプソンは、新開発の折り畳み式スリムアームを採用した小型6軸ロボット「N2-A450」を製品化し、日本国内での受注開始を発表した。併せて、同製品に対応したロボットオプション力覚センサー「S250H」の受注も開始する。 - 法人向けロボットレンタルサービス、産業用双腕ロボットは月額19万9000円
オリックス・レンテックは、法人を対象としたロボットレンタルサービス「RoboRen」を開始すると発表した。第1弾はスイスABB製の産業用双腕ロボット「YuMi」と周辺機器をセットにした「YuMi 検証パック」を提供する。