連載
GoogleやIBMなどが能力開発に取り入れている「マインドフルネス」とは?:日本の製造業を創造業に変える! マインドフルネス(1)(2/2 ページ)
「マインドフルネス」をご存じだろうか。「念」や「気付き」に由来するそのトレーニング法が注目され、近年ではGoogleやIntel、IBMといった世界的企業がビジネスパーソンの能力開発に活用している。何かに行き詰まった思考から抜け出し、自分自身の能力を最大限に引き出すマインドフルネストレーニングについて解説する。
マインドフルネスの効果は?
トレーニングの実践により、どのような心身の状態を手に入れることができるのか? マインドフルネスの効果を科学的に捉えると、以下のように整理できる。
脳内のエネルギーの無駄遣いを減らすことができる
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「部下の育成に自信あり!」――マネジメント経験者の76%が回答
転職求人サイト「ミドルの転職」は、「人材育成」についてのアンケート調査結果を発表した。 - 悩ましい技能伝承問題をデジタル化技術で解決、ダイキンが人材育成に活用
ダイキン工業と日立製作所は、IoTを活用して熟練技術者の技能伝承に関する課題を解決する、次世代生産モデルの確立に向けた協創を発表。空調機器製造における“ろう付け作業”を、画像解析技術などを用いてデジタル化して、熟練技術者と訓練者の技能の違いを比較および分析できるシステムを構築し、2017年10月から共同実証を目的に導入を開始する。 - 職場環境とストレス度の相関は? ベルト装着型IoTデバイスで生体情報を計測
ソフトバンク・テクノロジーとダイキン工業 テクノロジー・イノベーションセンター、青山キャピタルは、ベルト装着型IoTデバイスを用い、職場環境とストレス度の相関などについて計測・検証する実証実験プロジェクトを、2017年7月から開始する。 - カラダに負担をかけずに生体情報を測定できるイス型センサー
ダイキン工業は独自センシング技術「Airitmo」を応用し、座っているだけで心拍情報などを測定できるオフィスチェア型センサーを開発した。 - 既存車両に取り付けできるドライバーモニター、眠気を感知して音声で警告
デンソーが後付けで装着可能な、商用車向けのドライバーステータスモニターを販売開始した。運転者の顔から眠気や脇見などを推定し、音声で警告する。2018年夏にはテレマティクス端末との連携も提供する予定だ。