特集
産業用ロボットがハックされる!? トレンドマイクロがサイバー攻撃のリスクを検証:調査レポートを読み解く(1/3 ページ)
トレンドマイクロとミラノ工科大学は共同で、産業用ロボットのセキュリティに関する調査を実施し、産業用ロボットへの不正アクセスの可能性について検証した。その調査レポートを踏まえながら、産業用ロボットのセキュリティリスクについて、トレンドマイクロの上田勇貴氏に話を伺った。
産業用ロボットのセキュリティリスクを考える
まずは以下の動画を見てほしい。これは、産業用ロボットのセキュリティリスクについて調査した内容を紹介したものであるが、サイバー攻撃を受けた結果、ロボットが真っすぐな線を引けなくなってしまったことが分かる。もしこうなってしまったら、もう正常な製品を作ることができないのは明らかだ。
動画 攻撃を仕掛けた例。使われているのは一般的な産業用ロボットだ(産業用ロボットのセキュリティリスク:トレンドマイクロ 動画チャンネル for Business)
この調査を実施したのは、トレンドマイクロとミラノ工科大学である。この調査結果を踏まえながら、産業用ロボットのセキュリティリスクについて、トレンドマイクロ プロダクトマーケティング本部 ソリューションマーケティンググループ プロダクトマーケティングマネージャーの上田勇貴氏に話を伺った。
◎「工場/製造業/IIoT セキュリティ」関連記事 〜課題、事例、導入、対策〜 など
» 脆弱性はなくならない、事故発生を前提とした対策があなたの工場を脅威から守る
» 工場セキュリティ対策の考え方と現実的なソリューション導入の手引き
» 製造業が狙われる日も近い、制御情報系システムをITセキュリティの力で死守せよ
どんな攻撃が考えられるのか
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.