産業機器・設備の“見える化/遠隔監視”をすぐに開始できるクラウドサービス:東芝 IoTスタンダードパック
東芝は、産業機器やビルファシリティなど、管理・監視対象とする装置のデータ収集と蓄積、稼働状況を示すデータの見える化・遠隔監視サービス、運用サポートまでをパッケージ化した「IoTスタンダードパック」の販売を開始した。
東芝は2016年7月、産業機器やビルファシリティなど、管理・監視対象とする装置のデータ収集と蓄積、稼働状況を示すデータの見える化・遠隔監視サービス、運用サポートまでをパッケージ化した「IoTスタンダードパック」を発売した。
IoTスタンダードパックは、IoT(モノのインターネット)基盤のクラウドサービスで、産業機器や設備の「見える化・遠隔監視」を簡単に開始できる。
同サービスでは、あらかじめ管理・監視対象とする装置の種別や属性情報、インタフェース、データ種別の情報などをテンプレート化して準備し、従来は利用部門ごとに実施していた準備作業や現地作業のエンジニアリング業務を簡素化。また、ネットワークに接続した機器や装置を自動的にIoT基盤に登録する「プラグ&プレイ機能」により、装置とエッジゲートウェイ(内部および外部ネットワークを仲介する通信装置)をつなぐだけで接続が完了するため、見える化・遠隔監視開始までの時間を短縮した。
さらに、通信ネットワーク末端に配置された通信機器(エッジ)側で、さまざまな装置との高速通信や計測値に対し、ルールに従った検知・制御などを1次処理し、クラウド側では分析やルール設定などを高度化する。この協調・分散処理により、全体の最適な遠隔監視サービスを提供するという。
同社では、監視システム開発で培った経験とグローバルネットワークを組み合わせることで、幅広い適合性を実現できるとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- PC工場をIoT技術で見える化――不具合原因特定の効率化や輸送コスト削減に貢献
富士通とインテルは2015年5月に合意したIoT(モノのインターネット)分野での協業に基づき、ノートPCの製造を手掛ける島根富士通で実証実験を行い、その成果を発表した。 - 製造現場のIoTデバイスをリアルタイムに集中制御できるネットワーク技術
NECは、製造現場のIoTデバイスを無線環境でリアルタイムに遠隔から集中制御するネットワーク技術を発表した。 - 企画から量産までを支援するIoTプロダクト事業化サービス
ハタプロとNTTドコモは、IoTプロダクトの企画・設計支援、試作・量産受託などの事業化支援を行うサービス「39Meister」を構築し、ハタプロを通じて提供を開始した。 - IoT導入を支援する製造業向けパッケージの提供を開始
NTTコミュニケーションズは、製造業向けに「IoT Platform Factory パッケージ」の提供を開始した。