ニュース
2020年、ADAS用キーデバイス/コンポーネント世界市場は1兆円超:矢野経済研究所 ADAS用キーデバイス/コンポーネント世界市場
矢野経済研究所はカーエレクトロニクスメーカー、半導体メーカー、自動車メーカーを対象に、ADAS用キーデバイス/コンポーネント市場に関する調査を実施。その調査概要を発表した。
先進運転支援システム(ADAS:Advanced Driving Assistant System)とは、車両のフロントやサイド、リアに装着されたセンサーデバイスにより車両の周辺状況を検知し、事故を未然に防ぐシステムのことである。主な運転支援機能として、「LKS(車線維持支援)」や「ACC(前方車両追従)」「AEB(緊急自動ブレーキ)」「TSR(標識認識)」などが知られている。
近年では、日米欧でADAS装着車両が増えつつあり、ADASの実現を支えるキーデバイス/コンポーネント市場も盛り上がりを見せている。
こうした状況を受け、矢野経済研究所はカーエレクトロニクスメーカー、半導体メーカー、自動車メーカーを対象に、ADAS用キーデバイス/コンポーネント市場に関する調査を実施。その調査概要を2016年7月11日に発表した。
なお、同調査におけるADAS用キーデバイス/コンポーネントとは、車両のフロント、サイド、リアに搭載されるミリ波レーダー(76/77GHz)、準ミリ波レーダー(24/25GHz)、ADAS用カメラ、赤外線レーザー、ナイトビジョン、超音波センサーなどを指し、いずれも乗用車および3.5t以下の商用車に搭載されるものを対象とした。
日本市場、2015年のADAS装着率40%超
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
ADAS向け車載カメラなどに最適な“折り曲げて組み込み可能”なコネクターレス基板
エルナーは、車載製品向けに折り曲げて組み込み可能なコネクターレス基板「Flexlayer-Hybrid」を開発。既に試作品の生産、評価サンプルの提供ができる状態にあり、2017年度以降の量産に向けて受注を開始するという。高度道路交通システム市場向け赤外線センサー製品
PALTEKは、米フリアーシステムズの高度道路交通システム(ITS)市場向け赤外線センサー製品の販売開始を発表した。「介護ロボット」は単なるコンセプトモデルではなく「実用品」の時代に
矢野経済研究所は、国内介護ロボット市場に関する調査結果を基に、2020年までの市場規模推移と予測を発表した。2024年、産業用ドローン市場は2270億円規模に
今後、産業用ドローン市場はどのように成長していくのだろうか? シード・プランニングが発表した「産業用無人飛行機・ヘリコプター(ドローン)の市場予測」を基に見ていこう。