ニュース
真空バルブと真空遮断器を生産するスマート工場を新設:三菱電機
三菱電機は、香川県丸亀市の受配電システム製作所に、真空バルブ/真空遮断器を生産する新工場を建設すると発表した。
三菱電機は2017年3月、香川県丸亀市の受配電システム製作所に、真空バルブ/真空遮断器を生産する新工場を建設すると発表した。延床面積約1万4200m2の建屋は2018年1月に完成し、同年7月から本格稼働する予定だ。真空バルブ単品と真空遮断器で、2025年までに120億円以上の売り上げを目指す。
新工場では、これまで分散していた真空バルブ生産工場と真空遮断器組み立て工場を集約し、部品加工から出荷まで一貫して製造することで生産性を上げる。
また、IoT(モノのインターネット)などを活用した「e-F@ctoryコンセプト」を取り入れ、受注から組み立て、出荷までの生産情報を一元化する。これにより、高品質製品の生産効率化や納期の短縮を図る。
環境への配慮、省エネ対策も計画されている。LED照明や空調機、変圧器など高効率機器を採用し、200kWの太陽光発電を導入(将来的に600kWまで拡張予定)。さらに、めっき系埋設ピットの二重化などにより、CO2の排出量を年間約280トン削減する。
真空バルブ/真空遮断器の市場は、再生エネルギー関連設備や電力/鉄道/工場などの配電設備の更新などにより、今後、国内外での需要拡大が見込まれる。同社では、新工場建設で生産能力の確保と製品競争力の強化を図り、シェアの拡大ならびに海外での新規市場開拓を図るとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 航空機用の新品/再生タイヤの新工場をタイに建設
ブリヂストンは、航空機用の新品タイヤとリトレッドタイヤ(再生タイヤ)、それぞれの新工場をタイに建設すると発表した。 - IIoTの研究施設を開設、主要関連企業との連携促進とイノベーション創出を図る
NIは、オースティン本社にインダストリアルIoTの研究施設「NI Industrial IoT Lab」を新たに開設。異なる専門性を有する企業/団体が複数参加し、マイクログリッドの制御や通信、製造向けの高度な制御、設備の予知保全といった分野への取り組みを重点的に進めていくという。 - 国内製造業向けにIoTソリューションを共同提案、スマート工場の実現を支援
ボッシュとNTTデータエンタープライズ・アプリケーション・サービス(NTTデータEAS)は、日本国内の製造業向けにIoTソリューションを共同で提案するパートナーシップ契約を締結した。 - 2021年国内IoT市場は11兆円規模へ、東京五輪や技術・コスト障壁の低下が後押し
IDC Japanは、国内IoT(Internet of Things)市場における用途別/産業分野別予測を発表。2016〜2021年までの年間平均成長率(CAGR)は17.0%で、2021年には11兆237億円に達する見込みだという。 - 新会社「パーソルR&D」設立、自動車分野に対して高付加価値サービスを提供
テンプホールディングスは、パーソルグループ内でエンジニア事業領域を担う日本テクシードと、自動車関連の設計・実験事業を行うDRDを2017年4月に統合し、同事業領域の強化を図ると発表した。