ニュース
1024Hzの高速サンプリングに対応した光学式脈波センサー:ローム BH1792GLC
ロームは、ウェアラブル機器向けに、ストレス測定や血管年齢測定に対応したハイスピード光学式脈波センサー「BH1792GLC」を開発した。1024Hzの高速サンプリングに対応し、バイタルセンシングをサポートする。
ロームは2017年10月11日、ウェアラブル機器向けに、ストレス測定や血管年齢測定に対応したハイスピード光学式脈波センサー「BH1792GLC」を開発したと発表した。1024Hzの高速サンプリングに対応し、バイタルセンシングをサポートする。現在サンプルを出荷中で、同年12月から月産50万個体制で量産を開始する。サンプル価格は700円/個(税別)となる。
BH1792GLCは、消費電流0.44mA(脈拍数測定時)の低消費電力を達成。アプリケーションの長時間駆動に貢献する。また、1024Hzの高速サンプリング化により、ストレスや血管年齢の測定など複雑なバイタルサインの測定に対応。従来品と比較して最大で32倍早く脈波を測定可能になった。
受光部には、赤外線カットフィルターとGreenフィルターを形成し、緑色波長のみを透過する同社独自の光学フィルターを搭載。これにより、赤外線や赤色光などの外乱ノイズの影響を一般品比の10分の1以下に低減し、スポーツなどの激しい動きや太陽光などの赤外線が強い環境下でも、脈波を高精度で測定する。
サンプル出荷に合わせ、汎用(はんよう)マイコンボード「Arduino Uno」に接続可能なセンサーシールド用の脈波センサー評価ボード「BH1792GLC-EVK-001」も発売。迅速な導入を支援する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 先端医療関連市場は2025年に1兆8500億円、2016年比31.7%増の見通し
富士経済は、「2017年 先端医療・ライフサイエンス研究市場データブック」を発表した。2025年には先端医療関連市場が1兆8546億円、ライフサイエンス研究関連市場が1479億円になると予測している。 - 表面実装技術を医療へ、新薬開発を支える細胞ピッキング&イメージングシステム
ヤマハ発動機は、産業用ロボット(表面実装機)技術を応用して開発した細胞ピッキング&イメージングシステム「CELL HANDLER」の第1号機を、福島県立医科大学へ納入した。 - 従来比30%軽量化した輸液ポンプを発売、外部通信にも対応
テルモは、従来機種から30%軽量化した「テルフュージョン輸液ポンプ28型」を販売開始した。従来機種から操作方法を変えることなく、近距離無線による外部通信機能などを追加している。 - 外科手術用3D内視鏡、2D製品と変わらぬ使用感で奥行きを把握
オリンパスは、迅速で正確な内視鏡外科手術をサポートする外科手術用3D内視鏡「ENDOEYE 3D 硬性ビデオスコープ」を日本で販売開始した。2D製品と同様の使用感で3D映像を観察でき、容易に奥行き感を把握できる。 - 呼吸波形を計測できるシャツ、睡眠時無呼吸症候群など向け
ミツフジは、朝日ラバー、埼玉大学と共同で、着るだけで呼吸波形を計測できる着衣型ウェアラブルデバイスの開発を開始した。睡眠ポリグラフ検査が簡単に行えるウェアラブルシステムを目指す。