メディア

AMDハイエンドCPU搭載ワークステーションの建設用途での「点群」データ活用術レンダリング時間が20分の1以下に

建設業界では近年、「点群」データの活用に期待が寄せられている。データをメッシュ化し利用する場合が多いが、即時的な確認が必要な場合もある。ただし、膨大なデータを扱うため、レンダリングに長時間を要してしまうことがネックだった。

» 2022年03月16日 10時00分 公開
[PR/TechFactory]
PR

 国土交通省が推進する「i-Construction」を背景に、建設業界でも各種のデジタル活用が本格化している。とくに現場効率化の大きな期待を集めているのが、「点群データ」の活用だ。

 理由の1つが、プロジェクトの円滑遂行で欠かせない、施主を含めた関係者間の共通理解の醸成における貢献度の大きさだ。設計コンペや発注者向け説明のために、高精細な「3Dビジュアライゼーション」による建設物や都市計画のパース図がすでに広く用いられるれているのは周知の通り。その背景素材の作成などに点群データを活用すればフォトリアルなイメージ共有、ひいては案件獲得にも成る説得力を確実に高められる。建設予定の建築物のCADデータと周辺環境の点群データを組み合わせて3DCGを作成し、専用VRグラスで環境を体験することで、設計段階でのより深い検討にもつなげられる。さらに点群データの取得自体も従来の測量より手間が掛からず、手間やコストも大きく低減できるのも魅力である。

 ただし、点群データはその特性上、大容量になりがち。そのため、活用にあたってはレンダリングに要する処理時間をいかに低減するかが鍵を握る。

 課題を踏まえ、CG映像システムをゼネコンや設計事務所に提供する老舗ベンダーが、建設業界でのさらなる点群データの活用を見込み、或るワークステーション(WS)を用いた点群データ処理の検証を行った。果たしてその結果は――。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.


提供:レノボ・ジャパン合同会社
アイティメディア営業企画/制作:BUILT 編集部