日本の中小企業は、少子高齢化に伴う総人口、生産年齢人口の減少という構造的要因により、人手不足に直面している。しかし、こうした社会構造上の問題を短期的に解決することは難しく、人手不足を前提として生産性や利益率を高める施策を行うことがほぼ必須といえる状況だ。
こうした状況の中、政府が2016年7月に発表した「2016年版 中小企業白書」では、中小企業の生産性や利益率に関して、ICT投資が大きく影響しているという分析結果が示された。ICT投資への取り組み具合によって、中小企業の収益性には大きな差が生まれている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
提供:KDDI株式会社
アイティメディア営業企画/制作:TechFactory 編集部/掲載内容有効期限:2016年12月31日