検索
Special

DXの障壁「古い基幹システム」の再構築で中堅・中小製造業は何をすべきか製造業DX

DXの推進に当たり、多くの製造業が「2025年の崖」として指摘される古い基幹システムの存在に悩ませている。このレガシーな基幹システムを再構築するためにはどうすればいいのだろうか。

PC用表示
Share
Tweet
LINE
Hatena
PR

 製造業を中心に、多くの企業が業務の効率化を掲げてビッグデータやAI(人工知能)、IoT(モノのインターネット)を活用したDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進している。しかし、これらの取り組みによって得られる膨大なデータを生産や販売の管理に活用できているケースは少ない。その大きな要因が、長年使用している基幹システムの存在だ。

 これについては、経済産業省が2018年に発表した「DXレポート」でも「2025年の崖」という言葉で言及されている。従来の基幹システムを使い続けることにより、維持管理費の高額化、IT人材不足など多方面に負の影響が及ぶ。2025年には21年以上使用されている“レガシーシステム”が6割程度になると予想されており、その状態を放置することで2030年までに年間最大12兆円の経済損失が生じるという可能性が示唆されている。

 レガシーシステムはAIやIoTといったテクノロジーへの対応力に欠けるため、今後主流となるデータを活用した生産オペレーションを構築できず、競争力の低下や新規ビジネス創出を阻害するというリスクにつながる。しかし、中堅・中小企業の基幹システム再構築はそれほど進んでいない。2025年の崖が待ったなしで迫る中、どのように対応すればいいのだろうか。


提供:JBCC株式会社
アイティメディア営業企画/制作:TechFactory 編集部

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る