モバイルワークステーションの導入が、先端テクノロジーの業務運用に貢献:レノボ・ジャパン提供ホワイトペーパー
3D CADなどのハイエンドアプリケーションやVR・MRが快適に動作し、省エネルギー性能に優れ、バッテリー駆動する――モバイルワークステーションのパフォーマンスは、こうした相反する要求に応えたのか。導入事例から読み解く。
2011年の震災以降、鹿島建設では、省エネルギー推進とバッテリー駆動を重視し、ノートブックPCやタブレットをユーザー端末に設定した。しかしこうしたモバイル端末では、同社が運用するBIMプラットフォームの動作は心もとない。そこで導入されたのが、モバイルワークステーションだった。
BIMプラットフォームの要件は、3D CADや自社開発のエンジニアリングアプリケーションなど、ハイエンドなものだ。そのため、ユーザー端末には高速CPUや大容量メモリ、高性能GPUなどの装備が欠かせない。これらを全て満たしつつ、省エネルギーとバッテリー駆動を実現したモバイルワークステーションの導入により、BIMデータの社内外での共有や活用がスムーズになったという。
本コンテンツは、鹿島建設のモバイルワークステーション導入の背景と、それがもたらした効果を紹介するドキュメントだ。現在では、BIMプラットフォームの運用にとどまらず、実際に建築物の中に入っているような感覚で細部をチェックできるVRシステムなどにもモバイルワークステーションが活用されているという。
ご購入前のご相談・お見積りのご依頼はこちら
レノボ・ジャパン株式会社
URL:https://www.lenovojp.com/business/
TEL:0120-68-6200(平日9時〜17時30分)
メールアドレス:hojin_jp@lenovo.com
提供:レノボ・ジャパン株式会社
アイティメディア営業企画/制作:TechFactory 編集部/掲載内容有効期限:2018年4月20日
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.