少子高齢化による慢性的な人手不足が、モノづくりだけでなく、アフターフォローを担う保守・サポートの現場にも暗い影を落としている。それは、多くの企業で作業員の十分な確保が困難となり、検査やトラブルにおける迅速な要員派遣が難しくなりつつあることや、製品の複雑化に伴い熟練技術者の同伴が求められるトラブルが増えているにもかかわらず、熟練作業員の大量離脱が進んでいることなどからも明らかだ。
生産財である大型機械や設備、施設などを手掛ける企業にとって、保守・サポートは客先での製品の安定稼働を支える、いわば事業の“守り”の要だ。だが、保守・サポートでの人手不足をこのまま放置していては、作業品質の低下に起因する製品やメーカーに対する信頼の喪失、ひいては競争力の低下をも避けられない。
こうした事態の回避に向け、メーカーには状況打開に向け何らかの策を講じることが急務となっている。そうした中でこの状況の打開に大きく寄与し、保守業務にDXをもたらす、とあるツールへの関心が急速に高まっている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
提供:株式会社NTTデータ ニューソン
アイティメディア営業企画/制作:TechFactory 編集部